KYORITSU共立機械製作所株式会社     
HOME | サイトマップ
TOPご挨拶会社案内業務案内設備一覧アクセスお問い合せ

お客さまからのあらゆるニーズにお答えする為に、内容を吟味し、最適な方法を考察し、試作品から量産品までをトータルにご提案いたします。  代表取締役 村上泰弘


経営理念

安心と信頼

経営信条

  1. 経営とは、自ら変化に対応して永続的な成長を目指すところである。
  2. 経営とは、事業活動のあらゆる局面でのあくなき効率と成果の追求である。
  3. 経営とは、社員の英知とエネルギーを結集することである。

経営目的

  1. 多様化する市場ニーズを先取りし柔軟な発創と革新的な技術を駆使し、社会に貢献することが、我々の事業活動である。
  2. 社員には、この事業活動を通じて、生き甲斐と充実した人生を築く場を提供することである。

社員行動指針

常に問題意識を持ち、積極的に学び、解決策を考え、たゆまない努力をし、仕事をやり抜き、お客様と社会に誠実であること。

品質方針

たゆまなく業務の向上に努め、更なる技術の研鑽を積み、その技術力を効果的な運用により、適正な品質確保の維持と継続的にお客様満足の向上を図り、安心と信頼の於ける製品を提供します。

  • 法規制及びISO規格の要求事項に適合した製品を提供します。
  • 品質マネジメントシステムの有効性改善の為、継続的改善を図ります。
  • 各部門に対して、品質目標を設定(適宜、見直しを含む)させ、達成に向けて活動します。

環境方針

当社は、工業用製品の製造メーカーとして、その製造工程に於いて環境に影響を与えていることを認識し、地球環境の保全と継続的向上活動の推進に努めます

  • 事業活動が環境に与える影響を的確に捉え、継続的に環境改善し、環境汚染の予防(あらゆる環境活動を含む)に努める。
  • 環境に関する法的及び、その他の要求事項を順守する。
  • 事業活動を通じて環境に影響を与えている環境側面のうち、環境保全活動を推進する。
    1) お客様の環境負荷低減に寄与する製品づくり及び、梱包方法の提案
    2) 廃棄物の削減及び、3R推進(リデュース、リユース、リサイクル)
    3) 省エネルギー及び、省資源の推進
    4) 化学物質の適正管理と使用削減
    5) グリーン購入、エコドライブなど環境負荷低減活動
  • この環境方針を達成するため、環境目的・目標を設定し、継続的改善をするとともに定期的に見直す。

この環境方針は全従業員及びサイト内で働くすべての人に周知すると共に、要求がある場合には社外にも公開する。
 
2020年10月28日
FaceShieldの販売サイトを立ち上げました。
2020年05月25日
FaceShieldの販売を開始します。